ハイハーバーの海
HIHARBER THE SEA
end
ガレージキットとしては販売も出来ないと判断、完成品のみとして限定10個という作品。
とにかく材料費が半端じゃなく高価でしたが、何とかして表現したいとがんばった。が
イメージが先行して現実は距離感の問題で「なんとなく」の出来になってしまったか?
努力の跡は見えてはいるが、意外と透明レジンが言うことを聞いてくれなかった!
とにかく高温で固まる透明レジンは固まるのが早い早い、せっかく沈めた廃ビルや岩礁の
色を一瞬にして消してしまう。これは計算外でしたが、次回は失敗が無いようにとも思わない。
なぜなら、高価なレジンは2kgの缶で3個もできれば良いほどで、販売価格にあわなかった。
試験的な作品だが、「風景」を造るのはいいものだの精神でつくりました。
買っていただいた方々に感謝、材料費だけはなんとかなりました。ありがとうございました。
波の少ない海の表現はむずかしい、ケースに
いれて販売しましたが、金魚の水槽みたいに、、、